要請を取りまとめた日本音楽著作権協会によると、今月2日から6日まで同サイトを調べた結果、テレビ番組や音楽のプロモーションビデオ、映画など2万9549ファイルが無断で投稿されていることが分かった。
23団体・事業者は今後、ユーチューブ側に投稿ファイルの事前審査や違法ファイルの投稿者に対する利用禁止など実効性のある対応を求めていくとしている。同協会は「ユーチューブ自体を否定するわけではないが、違法な投稿ができないようきちんと対処してほしい」と話している。
ユーチューブは2005年設立。全世界から1日6万本以上の動画の投稿を受け無料で公開しており、著作権者に無断で投稿されるビデオや映像が問題になっていた。(共同)
(2006年10月20日12時42分 スポーツ報知より引用)
________________________________________________
やっぱりと言うか、当然というか、問題になっております。著作権。
やっぱり、権利は大事にしないと!と思う反面、楽しみも半減か。。。
趣味講座.com〜趣味を楽しむ。講座を学ぶ。〜